MENU
カテゴリー

17LIVE(イチナナ)の危険性は?安全なのか?退会方法は?インストールして確認してみた

昨今、一般人でも楽しめる様々なライブ配信アプリが登場してきました。

他の人と繋がれる、楽しみながら稼げる事もあり、人気なコンテンツの一つと言えます。


そして17LIVEもまた、ライブ配信アプリの中でも人気がありユーザー数の多いアプリです。

でも、始めるに当たり個人情報の危険性とか大丈夫なのかな?と疑問に思う人もいるでしょう。

そこで今回は17LIVEの危険性はどうか?安全かどうかお伝えします。

目次

17LIVEとは?会社は?

17LIVEとは、17LIVE株式会社が運営するライブ配信アプリです。

17LIVEでは主に

  • 台湾
  • 日本
  • 中国
  • 香港
  • 韓国
  • ベトナム
  • タイ
  • シンガポール
  • マレーシア
  • インドネシア

の9カ国でユーザー数4500万人以上を抱えています。

17LIVEの危険性は?

17LIVE株式会社の資本金は88億円、額から考えれば怪しい会社ではないでしょう。

このレベルの企業なら仮に登録情報が漏洩した場合、ニュースに取り上げられる事から、危険性はないかと思われます。


また、実際に触ってみて17LIVEで登録される情報は

  • 電話番号
  • ログイン情報

くらいで、名前や住所等個人を特定する情報を入力することはありませんでした。


また、17LIVEのログイン方法は

  • Facebook
  • Google
  • LINE
  • 17LIVE ID

の選択肢があります。

17LIVE ID登録の場合、電話番号の登録が必要となるが、Facebook、google、LINEなら最初に電話番号を登録する必要がありません。

つまり17LIVE ID以外はSNSとの連携ログインのみとなります。


まずは試しに17LIVEに触れてみるならFacebook,google,LINEのどれかでログインすれば、電話番号がバレる心配もないでしょう。

配信する場合電話番号の登録は必須

17LIVEでライブ配信をする場合、本人確認の一つとして電話番号の登録を要求されます。

運営側からすれば、スパム、迷惑配信の防止ですね。


17LIVEでは12歳以上のみの利用が可能で、18歳未満は22時以降5時未満の配信ができなくなっています。

電話番号といった何かしらのラインを作らないと、年齢層が下がってしまう事から登録を必須項目としているのでしょう。


また、17LIVEで稼ぐ気なら結局稼いだお金を振り込んでもらう場合PAYPALの登録も必要となります。

なので稼ぐ目的、ライブ配信目的なら特に気にする部分ではないと思われますね。

17LIVEで安全にライブ配信するには

17LIVEでは

  • ライブ配信
  • ライブ録画
  • 投稿

の三つがあります。

投稿およびライブ録画は、17LIVEで用意されているタイムラインに投稿する事ができる機能です。

投稿とライブ録画に関しては電話番号認証を必要としません。


つまり、Youtubeのように録画した動画を投稿するだけも可能です。

そしてライブ配信ですが、見てみたところ雑談等の顔出し配信が大多数です。

顔出しに関しては仕方がないですが、個人を特定する部分

  • 建物の構造、背景
  • どこにいるかわかるような情報

に注意する事で、安全にライブ配信が楽しめるでしょう。


また、ライブ配信中にもユーザー通報機能、ブラックリスト機能が用意されています。

その為、変な視聴者がきても通報やブロックすることも可能で、より快適なライブ配信が楽しめます。

顔出し配信が嫌な場合

どうしても顔出し配信せずライブ配信を楽しみたい場合、17LIVEで選択肢に挙げられることはゲーム配信です。

実は17LIVEでゲーム配信している人が多数いて、顔出しせずに楽しむことが可能です。(それなりに準備が必要)


ラジオ配信という手もありますが、見た感じラジオ配信している人はいませんでした。

むしろマスク等を使って素顔を隠して配信がセオリーのようです。


バーチャルライバーも17LIVEでありますが、現状事務所契約のみで個人でやっている人がいません。

顔出しが嫌な場合はゲーム配信かマスクなどで素顔を隠すのが良いでしょう。

17LIVEの退会方法は?

17LIVE自体個人を特定するような情報を入力することはないですが、退会できるかどうか?は知っておきたいですよね。

17LIVEでは自分から退会する方法はなく、利用規約に書かれている通り、1年以上アカウントを使わなかった場合削除されるようです。

1年間はユーザーアカウントが残る為、仮に17LIVEを辞める時は個人情報や投稿した内容を手動で削除して1年間放置する事です。

他の17LIVEの中の人との関係を切る場合は連携したSNSアカウントの削除すれば良いでしょう。


退会というより、できるだけ個人情報を残さずに放置する事が大事です。

まとめ

17LIVEの危険性、安全かどうか、退会方法をお伝えしました。

  • 本社が台湾(日本の事業所あり)
  • SNSログインで電話番号入力不要
  • ライブ配信する場合は電話番号認証あり
  • 実はゲーム配信ができる
  • ライブ配信は基本顔出し配信(マスク等で素顔を隠して配信可)
  • 退会方法は今のところ1年放置

登録情報が限られているのと、Facebookの捨てアカウントでもログインできる事から危険性は特にないと思います。


ライブ配信するとなると別ですが、SNSで見たかぎり電話番号を登録したら迷惑電話が多くなったとか迷惑メールが届くようになったとかはないようです。


問題は退会方法かなと。それ以外は楽しくライブ配信が楽しめるでしょう。

何はともあれ、ライブ配信アプリは自己責任で始めましょう。

話題の謎キャラゲーついに登場?!

サバの煮付けのお礼に世界を大冒険!?

てててーてててーててててて!でおなじみのBGMがなりながら、プリケツキャラが世界を引き立てるRPGゲーム。

レビュー掲載中!プリケツにゃー!評価レビュー

目次