
2021年5月20日より配信開始となったゲームアプリ、ブラック・サージナイト。
何やら海戦もののゲームアプリで、海戦系といえば艦これ等が浮かび上がる人も少なくないでしょう。
また、広告に橋本環奈が起用され、ツイッターで橋本環奈が深淵覚醒!!というタグが生まれる等、話題作と言えます。
そんなブラック・サージナイトをプレイ、つまらない所面白い所はどこにあるか?評価レビュー。
ブラック・サージライトってどんなゲーム?

ブラック・サージナイトは、理不尽な世界で戦う美少女海戦RPGです。
突如訪れた天災によって、星の大半が水に覆われることとなった世界で、人類は生き残る為に知能と武装を持ち、海を渡ることができる「ドール」が誕生させました。
しかし、研究の繰り返しでドールの変異が起こり、制御不可能な未知なる脅威となったそのドールたちは秘密裏に解体処分を受けていました。
その理不尽から逃れた者は集結し、傲慢な人類に代償を払わせる機を窺っていた……残酷非道な世界で生き延びるため、プレイヤーはドール達の指揮官となり世界を舞台に抗いましょう。
アニメーション贈るリアルタイムバトル
ブラック・サージナイトのバトルは、アニメーションカットが入るリアルタイムバトル。
各ドールには、スキルゲージが用意されており、スキルを発動することで美麗なグラフィックで演出されたアニメーションカットが入ります。
このアニメーションカットがバトルを彩り、各キャラクターによってアニメーションが用意されているので、アニメーションを見るだけでも楽しめます。
マップ形式の世界戦争
ブラック・サージナイトでは、一つの世界をマップ形式になっています。
4勢力が制圧した海域や海峡といった場所を、プレイヤーが選択し、バトルに勝利して制圧していくこととなります。
通常のスマホゲームならストーリーやミッションが一覧として表示されますよね。
こういった、マップ形式でのストーリーは珍しく斬新なシステムで、ストラテジーっぽさも感じさせられます。

ブラック・サージナイトの面白い所
面白い所に、バトル中にスキルをタップする事で楽しめる豪華アニメーションカットです。
各キャラクターで全く違うアニメーションが用意されているので、新キャラを手に入れた時どんなアニメーションなのか?楽しむ事ができます。
アニメーションで好きなキャラを見つけてもいいでしょう。
フルボイスのアニメーションカットなので、見て楽しむができますよ。
リアルタイムバトルも、基本はオートですが戦闘中に陣形をかえて前衛後衛をローテーションしたり、戦闘前の組み合わせで発生する効果や相性があったりと、戦略的な部分が楽しめます。
バトルも2倍速まで対応、バトル中の陣形変更が地味に重要な要素で、シンプルなゲーム性ながら奥深いバトルが面白い。
魅力的なキャラクター達
魅力的なキャラクター達も面白い所。
かわいい系からセクシー系、ロリっ子や姉御等、様々なキャラクターが出演します。
キャラクターにはそれぞれ豪華声優陣が担当し、Live2Dでヌルヌル動くキャラクターとボイスが楽しめます。
育成ももちろんあり、装備の変更やスキルの強化、レベルアップと好きなキャラを好きなだけ育成できます。
そしてキャラクターには気分値という機能があり、気分によってステータスが変動する機能になります。
気分が悪い時はできるだけ避けたいですね。こういった人間味があるのも面白い所。
マップ形式のストーリーバトル

一つの世界を舞台にしたマップ形式のストーリーが面白い所。
斬新なシステムですし、どこから制圧していくのか?選択肢があるのも良いですね。
いきなり強い勢力の海域にチャレンジしたり、ちょっとした無謀が楽しめるのは中々ないですよね。
また、ただ海域を制圧して攻略していく以外に、敵勢力もプレイヤーが制圧した海域を制圧してくる事もあります。
ちょっとした工夫の様な要素ですが、こういった遊び心があるのは嬉しいですね。
ただ攻略しっぱなしだと作業になりますから、敵がせめてくるのは面白い。
また、放置していても報酬が溜まっていく海域採掘機能や、サルベージ、海域探索と様々なゲームモードも収録。
海域採掘で放置していてもログイン時に報酬がもらえるので、仕事が忙しい人や合間の時間で楽しみたい人もブラック・サージナイトをプレイしやすいですね。
無限引き直しガチャがある
チュートリアル後に無限引き直しガチャがあるのは嬉しい所。
これで無課金でもSSRを手に入れた状態で、ゲームを進める事ができます。
なにより無限引き直しなので、自分が良い!気に入った!と思ったキャラクターを手に入れてスタートできます。
スマホゲームといえば、キャラクター。好きなキャラが見つからないとモチベーションにも繋がりますから、最初に見つけられるのはGood。

また、ドールを培養してキャラを作り出すことも可能。
SSRやSRのキャラも培養できるので、時間さえあれば作って手に入れたいですね。

ブラック・サージナイトの惜しい所

ガチャ確率が渋いところが挙げられます。
ピックアップで1%、SSRで2%、SRですら10%と渋い。
ミッションや海域の制圧や確率で、SSRキャラが手に入る事がありますが、ガチャが渋いので手に入れにくいと言えます。
戦闘が地味

スキルのアニメーションカットが面白いリアルタイムバトルですが、バトル自体は迫力がなく地味に感じられます。
爆発とか弾幕がいっぱいでたり、演出に凝っているわけではないので、スキルを発動しない限り殴り合い打ち合いが続くだけになります。
ストーリーにボイスがない

各キャラクターに声優が担当しているにも関わらず、ストーリーにボイスがないのは惜しい所。
世界観が確立されている、理不尽な世界で抗うゲームなので、ボイスで緊張感とか欲しかったなと個人的に思います。
まとめ
ブラック・サージナイトをレビューしてきました。
とりあえず
- キャラ
- 声優
- イラスト
- アニメーション
この中で気に入った、ビビっときたら楽しめる、おすすめなゲームになってくるでしょう。
美麗なグラフィックのアニメーションカットは見る価値ありますよー。
マップ形式で世界と戦うのも良いですね。
キャラゲーが好き、声優がすき、海戦系が好きな人は一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
