
配信から数年経っているゲームにも関わらず、未だ人気が衰えないゲームタイトル、エピックセブン。
人気が衰えないといっても、長く続けるユーザーが多いから人気が衰えないのと新規が多く入っているから衰えないでは話は別ですよね。
今から始めてみたい、始めようと思っている人も少なくありません。
そこでエピックセブンを今から始めても大丈夫な2つの理由と1つのダメな理由を交えてレビュー。
エピックセブンを今から始めても大丈夫な2つの理由
まず始めに30回引き直し10連ガチャが用意されている事です。
スマホゲームといえばガチャですよね。アンインスト→インストの繰り返しは正直面倒です。
しかし、エピックセブンでは30回まで引き直しができるようになっており、30回満足いくまでガチャを回す事ができます。
ガチャの内容は、星5の排出はもちろんある為、星5キャラを手に入れた状態でスタート可能です。
ガチャの排出内容に制限があるものの、攻略サイト等を参考にストーリーを進めやすいキャラを狙ったりする事で、エピックセブンを今から始めても楽しめるでしょう。
PvEメインになっている
エピックセブンを今から始めても大丈夫な理由に、PvEがメインになっている事です。
最も、PvPをやり込めるようになっていますが、PvEのコンテンツ量が多いため無課金でもマイペースに進める事ができます。
ストーリーも一部ムービーフルボイスで進行している為、ストーリーを楽しむ分もOK。

ストーリーのみならずサブストーリーからダンジョンの攻略等々、一人で楽しむゲームモードは盛りだくさん。
これならサブゲームとして楽しむのもよし、今から始めてガッツリ楽しむのもありでしょう。
魅力的なキャラクター達
今から始めても楽しめる理由に魅力的なキャラクター達もあります。
スマホゲームのモチベーションを持続させる要素の一つにキャラクターは必ず含まれています。
ゲーム内容がよくても見栄えが悪ければ、ちょっと違うんだよね....と感じるユーザーも少なくないでしょう。
エピックセブンでは日本受けしやすい超萌え系なものではなく、しっかり個性が出るキャラクターばかりです。
キャラクターには背景や交友関係があったりと細かく工夫が盛り込まれています。
全キャラ最高レアリティまで育成可能なのも嬉しいポイント。
バトル中にはアニメーションカットでスキルが発動したり、好きなキャラクターがバトルしている姿は圧巻です。
声優陣も豪華で、緑川光や釘宮理恵等言わずとしれた声優がキャラボイスを担当しています。

エピックセブンを今から始めるのは難しい1つの理由
やはりPvPは、今から始めると苦労することでしょう。
装備を整えないと上位に行くことが難しい為、今からPvP上位勢になるにはコツコツとプレイすることが必要です。
尤も、どのスマホゲーもPvPは初期から始めている人や課金している人が強くなりやすいので、エピックセブンもその類に入るというだけです。
ストーリー、PvE、PvP以外のやりこみを楽しむならおすすめです。
エピックセブンってどんなゲーム?
エピックセブンはSmilegate Megaportが配信するアニメーションRPGです。
エピックセブンは七度目の世界で紡がれる戦いの記録を舞台にしたアニメRPGです。
"遥かな昔、太初の神ニーヒルムと彼が率いる
新滅の軍団、ダークネビュラが引き起こした
大戦により古の神プリマは命を散らした。
図らずもその力の一部を受け継いでしまった
大地神オルビスはダークネビュラとの戦闘に巻き込まれる
そして戦いは彼の兄弟神を巻き込み拡大していった…
そして永久の月日が流れた。
世界には未だ、争いの火種が燻り続けている…"
神との大戦後の世界の中を主人公、ラスと共に冒険を続ける事となります。
フルフレーム2Dアニメーションバトル
エピックセブンのバトルはオーソドックスなターン制バトル、左にあるキャラアイコンが下に行く順に攻撃が行えるようになり、3つのスキルから選択してバトルを繰り広げられます。
また、星4以上のキャラクターはフルフレームの2Dアニメーションカットが入るスキルを使用することができ、華麗な演出を楽しむ事が出来ます。
広大な世界を探索
森や街、色々な世界を探索することとなります。
横スクロールで移動することができ、場所によってはルートを選択して進むことも可能。
探索による背景の美しさやワクワク感といったものも楽しめます。
移動が面倒に感じてもオート機能があるため、手軽に探索できます。
まとめ
エピックセブンを今から始めても大丈夫な2つの理由とダメな1つの理由をレビューしてきました。
今からでも全然始めて楽しめますし、ストーリーも重厚なので一人でマイペースに進められます。
ストーリーが好きな人、アニメーションバトル、やりこみが好きな人は一度プレイしてみてはどうでしょうか。
