
2015年に配信され、2020年で5周年を迎えるゲームアプリ、ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス。
FFシリーズのスマホ版として配信されている今作、今から始めても楽しめるのでしょうか?
FFBEを今から始めるのはアリ?
結論から言うと、今から始めるのは全然アリです。
その理由に、FFBE自体、PvPをメインとしておらず、ストーリーやクエストメインとなっているからです。
対人戦メインなら今から始めるのは難しく、そこまで育てるのに時間を要します。
しかし、FFBEはあくまでナンバリングタイトルとして位置づけられていて、メインは1人でも楽しめるモードとなっています。
ログボや初心者ボーナスが多い
配信から数年も経っているからか、今から始めるとログインボーナスや初心者ボーナスが非常に多くなっています。
星5のレベルマックスのキャラクターが手に入ったりと、ブーストした形で冒険を始めることが可能。
ガチャに必要なダイヤも30連分入手することもでき、リセマラしてから始めたい人でも多くガチャを引くことができます。
セレクト召喚で欲しいキャラをゲット
いくらガチャが引けるダイヤが多く手に入れられても、欲しいキャラクターが出なければリセマラすることになりますし、リセマラが面倒な人にとっては残念な形で始めることになります。
ガチャって正直面倒。
そこでFFBEを始めると引くことができるのが星5セレクト召喚。
始めるとチケットは15枚入手でき、10枚消費することで、星5キャラクターを自由に選んで手に入れることができます。
これならリセマラが面倒な人でもサクサクと進められますし、今から始めて歴代のキャラクターを使って冒険したい人でも問題なく進められます。
チケットでFF7のクラウドはもちろんの事、ユウナやセフィロス、ガーネット等シリーズを代表するキャラクターを召喚して入手することができます。
好きなキャラを手に入れて始めるのはモチベーションにも繋がりますよね。
戦うだけではないクエスト、報酬
スマホアプリといえば、サクサクとステージをクリアしていくのがイメージされます。
しかしファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアスでは戦うだけではなく、街でクエストを受注してクリアしていったり、各ステージに用意されているクリア報酬の条件に沿ってクリアしたりと、ただ闇雲に戦うゲームではないのです。
最初はボーナス等からほぼインフレ状態で始まる為、LBでフィニッシュ等の条件が意外と難しい。
これやクエストをクリアしていくのも一つの楽しみで、今から始めても自分のペースで進めやすい。

FFBEってどんなゲーム?
ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアスは、王道ターン制コマンド式RPGです。
プレイヤーは6人まで編成したパーティからキャラクターのコマンドを選択してスキルや回復、必殺技を発動しモンスターを倒すこととなります。
従来のFFに近いシステムで、通常攻撃はもちろんの事、そのキャラクターでしか覚えられないスキルも用意されています。
FFBEとしてストーリーが楽しめる
スマホアプリだからといってストーリーがないわけではありません。
FFBEではFFBEとしてストーリーが独立しており、FFシリーズ同様にストーリーを楽しむことができます。
FFBEの世界で一体何が待ち受けているのか?あなたの目で確かめてみましょう。
まとめ
- PvPメインでなくクエスト、ストーリーメイン
- ログボ、スタートダッシュ報酬が多い
- 星5セレクト召喚で好きなキャラを手に入れて始められる
- クエストで1人で楽しめる
以上の事から、FFBEを今から始めてもアリでしょう。
サブのスマホゲームとして楽しむのもいいですし、暇つぶしにもちょうどいいかと思います。
FFBEに好きなFFのキャラクターが入っているかどうか?確認することから始めるのもアリかと。
