
2020年10月12日に配信開始したゲームアプリ、FIFA MOBILE。
FIFA MOBILE自体前作があったわけですが、今回新しくリリースされました。
そんなFIFA MOBILEをプレイレビュー。
FIFA MOBILEってどんなゲーム?

FIFA MOBILEはEA スポーツが配信するいわずと知れたサッカーゲームです。
サッカーといえばもうルールはいらないくらい認知度が高いスポーツですよね。
左のスティックと右のボタンを使用して選手を動かし、ボールをゴールしましょう。

直感的な操作でアクション性はなく、ゲームが苦手な人でも楽しみやすくなっています。
FIFA MOBILEの面白い所

面白いところはスマホでサッカーゲームが楽しめるところでしょう。
サッカーゲームといえば、FIFAかウイニングイレブンの二択とも言われているくらい覇権争いが行われています。
そのFIFAでサッカーが楽しめるのは嬉しいところ。
また、簡単な操作からシュートが入りやすく、ストレスフリー感があります。

サッカーは試合の他にストラックアウトやドリブルコース等、ミニゲームも収録されています。
選手達

FIFA モバイルでは実在する選手を自分のチームに編成して楽しむサッカーゲームです。
その為、自分の好きな選手を集めて自分だけのチーム作りを行う事ができます。
また、選手の育成要素があり、弱い選手でも多少なりとも活躍させる事ができます。
まあガチャが存在する為、強いチームを作るには強い選手を集めないといけません。
しかし、自分だけのチーム作りが楽しめるのも面白いところの一つと言えるでしょう。

サッカーらしくフォーメーションを変えたりすることもできます。
試合中は実況を聞きながらサッカーが楽しめます。

FIFA MOBILEの惜しい所

2020年に配信されたゲームな割にキャラモデルが雑いところです。
実在する選手なのにキャラは似ていませんし、顔の変化がないので不気味に感じられます。
試合の操作性が悪い、レパートリーがない

スティックと右のボタン、設定でジェスチャー操作に変えられたりしますが、操作自体は難しい事が挙げられます。
自動でパスする事があったり、ディフェンスのレパートリーが少なかったりとソシャゲ感が感じられます。
ロングパス等が明後日の方向に飛んでいったりと非常に難しい。
また、選手交代や選手のスタミナといった項目がない為、リアリティに欠けるのも残念なところ。
まとめ
良くも悪くもスマホ版サッカーゲームとしてまとめられた作品と言えます。
イベントは多いのでイベントでコンテンツを稼いでいたり、マルチプレイで友達とワイワイサッカーができるのはいいですね。
しかし、直感的な感想としては操作性が悪かったり、パスやフリーキックが難しかったりと荒削りな部分が見受けられます。
ガチじゃなく気軽に楽しむサッカーとしてみれば、まだ楽しめるかなと。
