
2020年1月22日に配信開始したゲームアプリ、わたしの若サマ。
今回はわたしの若サマについてつまらないか面白いかプレイ評価レビュー。
わたしの若サマってどんなゲーム?

わたしの若サマは、レッドマーキュリー株式会社が販売する青年の戦国武将達と時空を超えた交流が楽しめるチャット式恋愛アドベンチャーゲームです。
伊達政宗や織田信長、明智光秀といった戦国時代を代表するキャラクターの青年期の姿を楽しむ事ができ、チャットを通じて交流を深められます。

チャットのやり取りは、返事を送りしばらくすると返事が返ってくるシンプルなシステム。
自分の好きな戦国武将とチャットを楽しんで、交流を深めましょう。
恋愛アドベンチャーゲームなので、女性におすすめなタイトルです。

わたしは若サマの面白い所

わたしの若サマの面白いところは、チャットの連絡方法が自分で文章を打って返事が送られる事です。
よくありがちな恋愛アドベンチャーゲームと言えば、チャット形式でも文章を選択肢の中から選んで返事を送るのが定番ですよね。
それだと結局のところ攻略メインになってしまって、ゲームに熱を持って楽しむ事ができませんよね。結局返事内容も選択肢から選ばれた反応しかしませんし。
しかし、わたしの若サマは自由に自分で文章を返信できるところは面白いかつ斬新です。
これならまるで本当に連絡をとっているかのように楽しめます。
そして、最も驚くのが自由に返信した内容に沿って、その返事らしい返事を返してくる事です。
AIを使っているのか、中の人がいてその人が返信しているか不明ですが、まるで本当に人とチャットをしているかのように楽しめます。
よくある恋愛アドベンチャーゲームはありきたりな返事しかないですが、わたしの若サマの返事や反応は本当にすごい。
着せ替えやデート機能
チャットで戦国武将と会話を楽しむ他に、手に入れたスキンを使って好きな戦国武将の着せ替えを行う事ができます。
また、デートの申し込みをしてデートを行えたりと恋愛アドベンチャーらしさを存分に楽しめます。
通常恋愛アドベンチャーゲームって相手側が誘ってきたりしますが、こちらから誘えるのは面白いところ。
プレゼントなどを送って交流を深めましょう。
ちなみにはじめに全員キャラが解放されているわけではなく、徐々に解放されていくので好きな戦国武将に辿り着くまで時間がかかるかも。

わたしの若サマの惜しい所
惜しいところにスタミナ制になっているところです。
まあ恋愛アドベンチャーゲームには必ずと言っていいほどスタミナ制になっていますが、回復時間が長めです。
もしかして本当に会話相手は中の人がいるのか?と思わせるほど時間が長い。
その為、1日にプレイできる時間が限られています。
暇つぶしや合間合間に楽しみたい人には相性バッチリです。
ガチャ機能

服や背景テーマを手に入れるにはガチャで手に入れるしかありません。
イベント等でも手に入る事がありますが、ガチャで手に入れるのが主なルートです。
毎日続けているとガチャ券を手に入れられるのでガチャが引けるかどうかはあまり気になりませんでしたが、服以外にプレゼント系のアイテムも出てきてしまう為、絶対数が少ない。
まとめ
面白い所
チャットが自由文章
反応が中の人がいるのか?と思えるほどのクオリティ
着せ替え等
惜しい所
スタミナの回復が遅い
ガチャ機能
恋愛アドベンチャーゲームアプリの中でもチャット面がすごく楽しいと感じさせられたゲームです。
冷たい態度でも反応がちゃんとしてくれますし、逆も然り。
他の恋愛アドベンチャーゲームよりも会話面が飛び抜けていると思うので、是非一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
